本日が年内最後の営業になります。
今年もいろいろありました、、、 日々、皆様のサポートに感謝でございます。 本当にありがとうございます。。 2015年もフルプッシュで頑張りますのでサポート、応援して頂けたら嬉しいです。 年明けは4日(日曜日)からの営業になります。 TAZでお待ちしております。 ![]() ▲
by taz-tokyo
| 2014-12-30 16:16
| 龍泉
▲
by taz-tokyo
| 2014-12-27 19:05
| 龍泉
いよいよ年の瀬、今日来てもらったお客様も仕事納めの人が多かった気がします。
TAZは年内30までの営業で、年明けは4日からになります。 (28日の日曜は僕のDANTIHEROの結婚式ですのでお休みになります) そして年末にEVISENからイカシタ商品が入荷! ![]() まずはCAPからご紹介! ![]() EBBETS FLD製のEVISEN/SNAPBACK! ![]() EBBETS FIELD FLANNELSは、Negroリーグや1958年までのPacific Coastリーグを中心にしたコレクションを展開するアメリカのスポーツウェアブランド。 コレクションは、昔ながらの素材を使うだけでなく、昔のアメリカで行われていた生産行程にこだわってアメリカで作りつづけられています。 なのでもちろんmade in USAです! ![]() こちらのTOUR BAGはご覧の通りTHRASHERBAGのEVIアップデート版です! ![]() もちろんオリジナルに忠実で下部にスケボー装着可! ![]() 急な雨とかで大切なデッキ濡らしたくないなぁ〜! ってなっても大丈夫!!! 内側にしまえちゃうんですw 秀逸! 年末年始の帰省はこのBAGで決まりですね! ![]() そしてバックパック! 今では当たり前にあるのですが、90年代初期世界中のスケーターたちの間でスケートボードが 取り付け可能なバッグが画期的なアイテムとして登場し一斉を風靡しました。 その中でも当時爆発的人気を誇った某D○XSFのスケートバックを完全サンプリングし 現代風にアップデートさせたクラッシックなバッグパックです。 ![]() もちろんスケボー装着可! ![]() 背中のクッション性もマチガイナシ! ![]() インナーの部分を延ばしちゃうと。。。。。 ![]() デッキがタテに収納出来ちゃいます! EVISENの商品はココからどうぞ〜! ▲
by taz-tokyo
| 2014-12-26 18:45
| 龍泉
出たばっかのDVDがもうアップw
ジョイペッパーのパートにちらっと出てくるロブウェルシュだったりゼレッドのパートに出てくるビニーポンテだったり、 そうゆうの好きw このチームダサイ奴居ないんだよね。 みんなパートしっかり観れる。 大体早送りライダーみたいな奴いるもんだけど、、、 最後の2人が新加入の2人だね。きっと。 俺の予想はビーベルも戻ってきたいと思ってるハズw ▲
by taz-tokyo
| 2014-12-25 16:43
| 龍泉
PARADICEwheelの最新filmがアップ。
カルロスヤングが色んな意味でヤバすぎるw あれでいいのだ!w ▲
by taz-tokyo
| 2014-12-23 16:52
| 龍泉
TAZライダーのTANIがスタートさせた『USE』の商品がTAZにも入荷!
USEはハード全般のブランドで最初はWHEEL、BOLT、デッキテープで展開していくとの事。 WHEELとBOLTはタニのシグネイチャーも発売になってます! デッキテープはロゴが型抜きになっててかなりイケテル仕様に仕上がってました!! これから注目度がかなり上がるブランドになる事マチガイナシです。 皆さんタニを応援してあげて下さいww 取り扱いしてもらえる店舗さんも募集中らしいのでお問い合わせは Lighthill Trading 03-5848-7116まで USEの商品はコチラからどうぞ! ![]() ▲
by taz-tokyo
| 2014-12-22 15:21
| 龍泉
▲
by taz-tokyo
| 2014-12-21 16:03
| 龍泉
▲
by taz-tokyo
| 2014-12-21 15:50
| 龍泉
|
以前の記事
2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 カテゴリ
検索
ブログパーツ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||